もにょめも

ここはワイの雑記帳

2018/11/03 つくばエクスプレスまつり2018に行った

つくばエクスプレス総合基地で開催された「つくばエクスプレスまつり2018」に行ってきました。(1年ぶり2回目)

守谷駅

TX総合基地の最寄り駅の守谷駅まできました。守谷駅改札前に設置されたスタンプラリー第一チェックポイントにめちゃくちゃ並ぶ…というのは去年勉強したので、今年は早めに着くようにしました。
守谷駅を出たら、道中の第二チェックポイントのスタンプを押して会場であるつくばエクスプレス総合基地を目指します。

去年のつくばエクスプレスまつりの記事はこちら。

つくばエクスプレスまつり

1年ぶりのTX総合基地です。

TX駅名標マグネット

去年から楽しみにしているTX駅名標マグネット。応募券4枚集めてもらえる会場限定シークレットは萱丸(みどりの)でした。
ちなみにここまでのシークレットは2016年が流山新市街地(流山おおたかの森)、2017年が伊奈谷和原(みらい平)です。さて来年はどこになるでしょう…。

ところで自分より嫁の方が駅名標マグネットを揃えるのにムキになっていて、オークションやフリマアプリで持っていない分を集めているようです。とはいえ2016年の秋葉原駅と流山新市街地だけまだ揃っていません。余っているという方は是非ご連絡を。

車両展示

同じ顔のTX1000系・2000系が並ぶと壮観ですね。一部の車両は方向幕がフルカラーLEDとなり、写真に写ってる車両の方向幕にはスピーフィくんが描かれています。

綱引きバトル用の6+6両編成です。

去年は[試運転]だったり[修学旅行]だったりしてた方向幕、今年は[監査走行]でした。もしかしたら時間帯によって違うのかも?

車両工場・車体更新場

クーラーの天日干しというのは虚構新聞のこの記事を想像しつつ書いてますが、ネタは通じているでしょうか。

去年から公開されるようになった車体更新場の世界最大電動水平引きシャッターです。ちょうどシャッター稼働実演の終わるタイミングに着いたらしく、少しだけですが動いている様子を見ることができました。

今年はなんとトラバーサーの上を歩くことができます。

近々登場予定のTX3000系の運転台モックアップです。写真撮影にちょうどよく、意外とファミリー層に人気の展示のようでした。

去年もこのアングルで写真を撮ったような…。
一応屋外の留置線でも写真は撮れますが、若干遠くて顔に車止め標識やら何やらが被ってしまうため、きれいに寄りで正面の写真を撮るならここしかないと思います。

各種キャラクター

埼玉県のマスコットキャラクター・コバトンです。ちょうど裏へ引っ込んでいくタイミングでした…。

千葉県のマスコットキャラクター・チーバくんです。千葉県民はチーバくんの体のどのあたりに相当するかで千葉県内の場所を説明するらしいですが、TX線はチーバくんの鼻の根元あたりを通ります。

茨城県常総地方の観光ガイドアプリのキャラクターのひとり、筑波未来(つくば みら)さんです。文字通りつくばみらい市モチーフのキャラクターのようです。

戦利品

・TX3000系フリーザーバッグ(13時以降の帰りの送迎バス乗車特典)
・TX3000系マグカップ(スタンプラリーコンプリート特典)
・方向幕スポーツタオル(TXブースで購入)
・シール(車両工場・車体更新場で無料配布)
・駅名標マグネット シークレット(引換券4枚と交換)

今回は総合基地発守谷駅行きの臨時列車が運行されなかったため、帰りの送迎バス待機列は大混雑でした。基地内の工事の関係で臨時列車の運行がないとのことで、同時に前回あった洗浄線体験もなく、大人が楽しめるイベントがちょっと少なかったかな、というのが今回の素直な印象です。来年度は列車で帰れますように。

マストバイアイテムは新作の方向幕スポーツタオル。深夜にしか見られない八潮・北千住行きや、定期列車は存在しない南流山行きなんてのもあります。南流山行き、どこで折り返すんでしょう。

貨物輸送も扱っている鹿島臨海鉄道の出展ブースでは貨物時刻表を売っていました。前々からちょっと欲しいと思っていたので思い切って買ってみましたが、もうすぐ2018年度も終ってしましますね…。タイミングがあまりよくなかったかも。
おまけとしてペンやらクリアファイルやらをいくつかもらえました。やっぱり機関車の牽引する列車はかっこいいね。